コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひょうごデジタル経営研究会

  • ホーム
  • 当研究会について
  • スケジュール
  • お問合せ

西川和予

  1. HOME
  2. 西川和予
202407
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 西川和予 定例会の内容紹介

第23回例会では中小企業診断士業務と生成AIツール活用について学びました

皆さま、こんにちは。広報担当の田中です。 7月の月例会では「中小企業診断士業務と生成AIツールの活用事例について」といった内容で、当研究会の西本診断士から実際の診断士業務で生成AIをどのように活用しているのかを解説してい […]

20240625_hyo-digi
2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 西川和予 定例会の内容紹介

第22回例会では、令和6年度のオリエンテーションを行いました

皆さま、こんにちは。広報担当の西川です。 今月の例会では、オリエンテーションを行いましたので、そのレポートをいたします。 1.今回の個人的な感想 今回は、兵庫県中小企業診断士協会の新入会員歓迎ガイダンスをきっかけに新規入 […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 西川和予 定例会の内容紹介

第21回例会では、メンバーのデジタルツール活用、企業支援手法を共有しました

皆様、こんにちは。会計担当の尾形です。 今回は「ひょうデジ会員におけるデジタルツールの業務活用術②」と題して、先月に続いて3名の中小企業診断士から、それぞれ活用しているデジタルツールを紹介いただきました。 全く知らない新 […]

ogino
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 西川和予 自己紹介コーナー

当研究会の会員:荻野貴之(おぎのたかゆき)の自己紹介

皆さま、はじめまして。会員の荻野貴之と申します。 私は、学生時代からコンピューターに魅了され、情報処理と経営に関する知識を深めてきました。外資系コンピューターメーカーや国内大手電気メーカーでの勤務を経て、現在は中小企業診 […]

2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 西川和予 定例会の内容紹介

第20回例会では、メンバーのBI/AI活用、企業支援手法を共有しました

皆様、こんにちは。広報担当の松尾です。 今回は、「ひょうデジ会員におけるデジタルツールの業務活用術①」と題して、ひょうごデジタル経営研究会に所属する3名の中小企業診断士から、それぞれのBIツールやAIツールの活用方法や企 […]

2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 西川和予 自己紹介コーナー

当研究会の広報:中山真吾の自己紹介

皆さま、はじめまして。会員の中山です。 私は、監視制御システムのSIerとして、さまざまなビジネスユニットのシステム企画・設計・開発を経験してきました。 中小企業診断士の主な活動では、神戸市の企業を中心にDXの支援を実施 […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 西川和予 定例会の内容紹介

第19回はオフライン懇親会を行いました

  皆さま、こんにちは。会計担当の米田です。 今回は年に一度だけ行われる貴重な「ひょうデジ会員限定無料オフライン懇親会」のレポートをさせていただきます。 内容  ひょうごデジタル経営研究会では、毎年2月頃に会員 […]

2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 西川和予 定例会の内容紹介

第18回例会ではクラウド型業務改善ツールについて学びました

皆さま、こんにちは!幹事の楠田です。 それでは今回はクラウド型業務改善ツール「KAIZEN FARM」と人工知能活用のレポートをさせていただきます。 近年の中小製造業はデジタルツール活用により進化を遂げる過渡期となってい […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 西川和予 定例会の内容紹介

第17回月例では調査研究事業の中間報告を行いました

こんにちは、代表の山上です。 今回は、兵庫県中小企業診断士協会の令和5年度調査研究事業である『アフターコロナにおけるデジタルツール利活用の現状とAI機能の業務活用事例の調査研究』について、正式発表の前に中間報告していただ […]

tanaka
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 西川和予 自己紹介コーナー

当研究会の会員:田中雅人(たなかまさと)の自己紹介

皆さま、はじめまして。会員の田中雅人です。   私は大手日用品メーカーで20年ほど機械系エンジニアとして働いたのち、ひょんなことから脱サラ。 ネット専業の小売販売を10年ほど1人でやっております。   小売の仕事は仕入か […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

202501

第29回例会では情報セキュリティについて学びました

2025年2月11日
akamatsu

当研究会会員:赤松健臣(あかまつたけおみ)の自己紹介

2025年1月28日
hyo-digi_202412_1

第28回例会ではDX支援で診断士に求められるスキルについて学びました

2025年1月15日
hyodigi_202411

第27回例会では、IoTの構築と活用について学びました

2024年12月1日
okumoto

当研究会の会員:奥本浩二(おくもとこうじ)の自己紹介

2024年11月16日

第26回例会では、生成AIを使ったビジネスモデルを考えるワークを実施しました

2024年10月23日
Kuronaka

当研究会の会員:黒中健司(くろなかけんじ)の自己紹介

2024年10月22日

第25回例会では中小企業のデジタル化支援事例を共有しました

2024年10月15日
akagi

当研究会の会員:赤木秀行(あかぎひでゆき)の自己紹介

2024年9月29日
hyodigi-202408

第24回例会では図面から検査表を自動作成する『検査表システム』について学びました

2024年9月22日

カテゴリー

  • 定例会の内容紹介
  • 当サイトについて
  • 月例レポート
  • 自己紹介コーナー

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • プライバシーポリシー
  • 会員規約
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © ひょうごデジタル経営研究会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 当研究会について
  • スケジュール
  • お問合せ